お金持ちは使命を宣言する
ご訪問ありがとうございます
どうも浅井です
あなたは会社や他人にどう思われたいですか?
家族にどう思われたいですか?
友人にどう思われたいですか?
「ブレない」本当の自分を手に入れ価値観の
明確化を実現していきます。
価値観とは人それぞれ違うもので
正解や不正解はありません。
一つ一つの価値観を自分の中で「自覚」することで
自分がどういう人間なのかを理解します。
例えば
会社のために身を粉にして働くことが
正しいのも価値観。
また、会社のために頑張ってもバカらしいので
適当にするのも価値観です。
食べることについても食事を楽しむ時間と
するならば、高級和食レストランで味や空間を
食事を楽しむ時間が価値観であり、
食事とは食欲を満たすためにラーメン屋で
大盛りラーメンライスセットをおなか一杯に
して満足するのも価値観です。
あなたの価値観とは何でしょうか?
迷ったときは原則に立ち返ることです?
ではどうすればよいか!
「4つの習慣」を取り入れることで
自分自身をより深く知り、あなた自信を飛躍的に
成長することができます。
●「習慣1」
自分か大切にしたい価値観を認識する。
例として
内面に変わることのない中心を持っていなければ、
人は変化に耐えられません。
自分は何者なのか?
何を目指しているのか?
何を信じているのかを明確に意識し、それらが
変わらざるものとして内面にあってこそどんな変化
にも耐えられるはずです。
自分の人生での大切な役割を念頭に置いて
「使命」を決めると生活に
バランスと調和が生まれます。
●「習慣2」
自分の役割を整理する
ひとつの役割だけに注意が向かっていないか
同じように大切な役割、あるいは
もっと大きな役割をないがしろにしていないか
確かめる必要があります。
●「習慣3」
それぞれの役割で実現したいあり方を書き出す。
●「習慣4」
文章として整え、定期的に見直す。
自分が原則とする価値観を思い出しても
生活に追われているとどうしても選択に「ブレ」
が出てしまいます。
「ブレ」を抑えるためには自分の理想的な
生き方、あり方を宣言するのが効果的です。
例えば、
会社であれば企業理念やビジョンを掲げる。
個人であれば、ブログや日記を記事にして公開する。
やらざるを得ない状況を自らの手で作り上げます。
人生の成功者に多い共通点のひとつが
会社や家族や友人に「頼られる」存在を意識
している点です。
「ブレない」共通点が「頼られる」人になるのが
価値観であるならば「頼られる」「信頼される」
人になる行動をすることです。
「ブレない」自分作りは日々進化や成長していきます。
「使命を宣言」することにより
迷わない「原則」が揺るぎない「自信」となります。
see you again
最近のコメント