お金持ちは悩みが無い
ご訪問ありがとうございます
どうも浅井です
会社の規則ややり方に不満がありますか?
自分と他人の考え方の違いが常に気になりませんか?
多くの方が自分の関心のあることに集中しすぎてないだろうか?
自分が他人に影響を与えることが出来ない事に
力を入れても意味がありません。
今の自分が{関心の輪」から「影響の輪」に変えることが
出来ないためです。
どうすればよいか!
「ふたつの習慣」を身に付けることで
大切なことだけに集中して人生をあゆむこが出来ます。
●「関心の輪」
関心の有るものと無いものを分ける必要があります。
人の立場や状況によりあなたの関心事を変えることが
出来ない事実を意識して下さい。
例えば、あなたが会社の一般社員として、
人事異動に不満があるとすれば社長や人事部の社員等、
決定権を持たない社員が意見等を言っても
改善することはできません。
変わらないことに力を集中して「悩んだり」「時間」を
費やすのは勿体ないのです。
変えることが出来ない関心事の「ムダ」を「自覚」して
意味のない能力や時間を使わないことです。
●「影響力の輪」
人は行動を選択する自由はありますが、
行動の結果を選択する自由はありません。
行動の結果は「影響の輪」に入らないためです。
「影響の輪」に入らいものは過去の出来事なのです。
出来ることは行動のみ
「結果」を変えたければ行動に改善を重ねて、
いろいろ試して失敗しつつ徐々に完成に近づけて行くと
「結果」は変わってくる。
他人に振り回せられたりせず
他人に無駄な影響を与えられたりすることがなく
「影響の輪」にエネルギーを集中して
「率先力」によって「影響の輪」を広げて行きます。
例として
人生の成功者に行動力がある人は他人への「影響力」
も大きいです
他人に「影響力」を与える人は意識を「影響の輪」に
集中して「行動」しているだけです
その「行動」が「自信」となり他人に偉大な
「存在感」を与えるためです。
「影響の輪」を理解することで人生からムダな
悩みが一切無くなりあなただけの素晴らしい人生に、
一歩、近づきます。
see you again
最近のコメント